2020/11/23(Mon)

2020年11月20日(金)~23日(月・祝)に開催された第7回新千歳空港国際アニメーション映画祭にて、RAM RIDER「SET ME FREE」のミュージックビデオが「北海道コカ・コーラ賞」を受賞しました。
授賞式では当ミュージックビデオの監督を務めたピクセルアーティスト服部グラフィクスとRAM RIDERの受賞コメント映像も公開されました。
※授賞式の映像アーカイブの公開は終了しました。
■第7回 新千歳空港国際アニメーション映画祭 受賞作品一覧はこちら
https://airport-anifes.jp/competition/awards/
ノミネート作品の上映にあたって収録された服部グラフィクスとRAM RIDERによるビデオメッセージはオンラインでもご覧になれます。(2020年11月30日まで)
https://airport-anifes.jp/nominate_item/ram-rider-set-me-free/
※オンライン上映される「SET ME FREE」のミュージックビデオ自体はYouTubeで公開しているものと同じものです。
2020/9/27(Sun)

当レーベルのオリジナルアイテム「401 SIMPLE T-SHIRTS」の受注販売の第2回を実施します。
カラーバリエーション:ホワイト、ブラック
サイズ:S~XXXL
*東京ゲームショウ2020「SQUARE ENIX MUSIC DJ MIX SHOW Feat. RAM RIDER」でRAM RIDERが衣装として着用しました。

注文について
受付期間:2020年9月27日(日) ~ 2020年9月30日(水) 23:59
発送時期:2020年10月下旬頃から順次発送予定
※発送時期に変更が生じる場合は当レーベルのTwitter(@401_info)にてお知らせいたします。
ご注文内容の確認につきましては注文完了時に送信されるメールをご覧ください。注文完了メールを必ず受信できるよう、事前に迷惑メール等の拒否設定をご確認ください。
*下記のドメインからのメール受信を許可してください。
@room.401u.jp
@futureartist.net
@p01.mul-pay.com
2020/8/31(Mon)
ピクセルアーティストの服部グラフィクスが監督を務めたRAM RIDER「SET ME FREE」のミュージックビデオが第7回 新千歳空港国際アニメーション映画祭の短編部門にノミネートされました。91の国と地域から集められた2174作品の中の100作品としての選出となります。
第7回 新千歳空港国際アニメーション映画祭 短編部門ノミネート作品の一覧はこちら
https://airport-anifes.jp/competition/nominate/
RAM RIDER「SET ME FREE」ジャケット&ミュージックビデオ メイキング
関連情報
RAM RIDER「SET ME FREE」のドットアニメーションMVを公開 「赤ちゃんが泣き止む?」検証動画も
RAM RIDERのアッパーチューン「SET ME FREE」を配信リリース キービジュアル担当はGIF作家の服部グラフィクス
2020/7/31(Fri)

RAM RIDERが自身のレーベル401より「おやすみ。 -RAM RIDER's 1999 Mix-」を2020年7月31日(金)に配信リリースしました。
オリジナル楽曲がエンディングテーマとして採用されているドラマ「シックスティーン症候群」の地上波放送開始のタイミングでリリースとなった本作は、90年代終盤から2000年代にかけてのフレンチハウス・ディスコハウスを意識したリミックスに仕上がりました。
また、RAM RIDERのYouTubeチャンネルでは本作のショートバージョンを用いた動画も公開されました。
RAM RIDER本人曰く、「YouTubeにも音源をあげたかったのでとりあえず撮影、編集したがミュージックビデオというほどのものではないです」とのことです。
撮影協力:Kaworu Arai
撮影・編集:RAM RIDER
RAM RIDER コメント
久しぶりにAKAIのサンプラーやShermanのフィルターなど当時のハードウェアを使ってリミックスをつくりました。アナログなあじわいのあるサウンドになってるんじゃないかと思います。
現在放送中のドラマ「シックスティーン症候群」とあわせて楽しんでいただけると嬉しいです。
RAM RIDER新曲「おやすみ。 -RAM RIDER's 1999 Mix-」配信リリース詳細
リリース日
2020年7月31日(金) 0時
収録曲
01. おやすみ。 -RAM RIDER's 1999 Mix-
Remixed by RAM RIDER
Additional Arrange : OMKT
Mix:Franck Shigetora
Music:RAM RIDER
Lyrics:RAM RIDER
Arrangement:RAM RIDER, FILTER SYSTEM
レーベル
401
品番
DBR-429
配信媒体
※その他の配信サイトでは順次取り扱い開始となります。
*オリジナル曲「おやすみ。」はこちら
RAM RIDERが新曲「おやすみ。」をデジタルリリース。ジャケットを含むイメージイラストは人気漫画家ふせでぃが担当
2020/7/22(Wed)
FODオリジナルドラマ「シックスティーン症候群」のフジテレビ地上波放送が決定しました。
初回は2020年7月28日、毎週火曜日25:25~の放送を予定しています。
RAM RIDERは劇伴(※ドラマ内で流れる楽曲)を担当、エンディング曲には当レーベル「401」から2020年1月にリリースした楽曲「おやすみ。」が採用されています。
「おやすみ。」は生々しい雨音を散りばめた幻想的なトラックへRAM RIDERの限りなく生声に近いボーカルをミックスして男女の恋愛模様を描いた、少し悲しげな「入眠」ソング。ジャケットイラストを漫画家/イラストレーターのふせでぃが手掛けたことで話題となりました。

ドラマ「シックスティーン症候群」番組概要
放送局:フジテレビ
放送日時:2020年7月28日スタート 毎週火曜 25:25~
話数:全8話
原作:小夏『シックスティーン症候群』(集英社マーガレットコミックス刊)
出演:竹内愛紗 板垣瑞生 武田玲奈 ゆうたろう ほか
脚本:下田悠子
プロデュース:鹿内植
プロデューサー:櫻井雄一(ソケット)
演出:スミス、椿本慶次郎、青木達也
主題歌:赤い公園『ジャンキー』
エンディング:RAM RIDER『おやすみ。』
劇伴:RAM RIDER
制作:ソケット
制作著作:フジテレビジョン
番組公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/sixteen_syndrome/
FODでの視聴
https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4o42/
※2020年6月19日より毎週金曜0時に配信
RAM RIDER「おやすみ。」
配信サイト
その他の配信サイトはこちら
歌詞・楽曲リリースの詳細
RAM RIDER – おやすみ。
2020/7/13(Mon)
401からの楽曲リリース第4弾「RADIO BOY」のミュージックビデオが2020年7月13日に公開されました。
RADIO BOYミュージックビデオの監督は「おやすみ。」のミュージックビデオ制作を担当した韓国出身・22歳の若きアーティストYUNI(Ulysses)が再び担当。
撮影はRAM RIDERのLIVEのレーザーを担当する武内満が開発した動画再生の制御プログラムを活用して行われました。
RAM RIDERのミュージックビデオでは珍しい本人による歌唱シーンも必見です。
RADIO BOYは2013年リリースの作品「ラジオボーイ」を2020年仕様に再構築した「新録版」。リミックス等とは異なり、演奏やアレンジはもちろん、ボーカルもあらためてレコーディングされ、新曲として生まれ変わっています。こうした取り組みは「サブスクリプションの時代に合わせ、過去の作品にもあらためてスポットを当てたい」という本人の希望によるものです。
オリジナルバージョン「ラジオボーイ」はRAM RIDERの深夜ラジオへの深い愛情と思春期特有の複雑な感情をテーマに2013年にiTunes Store限定でリリースされ、ダンスチャートで1位を獲得したファンにも人気の高い楽曲。またこの春よりTBSラジオでオンエアされているRAM RIDER製作の「今こそ聴こう、TBSラジオ」メガミックスでも選曲されています。
次の楽曲リリースは「おやすみ。」2000年仕様のディスコハウスリミックス
2020年7月31日には、ドラマ「シックスティーン症候群」のエンディング曲に採用された楽曲のリミックス「おやすみ。 -RAM RIDER’s 1999 Mix-」の配信リリースが決定。90年代から2000年にかけてのフレンチハウス、ディスコハウスを意識したリミックスに仕上がりました。
詳細情報はリリース日に公開予定です。
RAM RIDER コメント
楽曲のリリースからだいぶ時間が経ってしまいましたがRADIO BOYのMVが公開になりました。そして今月はドラマ「シックスティーン症候群」のご縁もあり「おやすみ。」のリミックスをリリースすることにしました。僕がリミキサーとして活動を始めた頃の機材なんかも引っ張り出してフレンチハウスとJ-POPをあわせたような、そんなテイストのトラックです。ageHaのDJブースでかけるのが楽しみです。これからも様々な楽曲や映像でレーベルを盛り上げていきたいと思います。よろしくお願いします。
RAM RIDER「RADIO BOY」楽曲情報
楽曲配信サイトおよび定額制音楽ストリーミングサービスにてお楽しみいただけます。
Music:RAM RIDER
Lyrics:RAM RIDER
Arrangement:FILTER SYSTEM / RAM RIDER
Mastering:Franck Shigetora
歌詞・その他の情報はこちら
RAM RIDER – RADIO BOY
2020/6/25(Thu)
カルチャー誌「ite」の創刊号グラフィックページに当レーベル「401」が掲載されています。
出版社:太田出版
価格:1200円+税
ISBNコード:9784778317003
搬入年月日:2020年6月25日
・Amazonでの購入はこちら
・タワーレコードでの購入はこちら
<目次>
◆COVER&巻頭特集 @onefive
「@onefiveと、その色」
◆Pokemon Shirts meets 吉田凜音
◆Graphic
ローリングクレードル
nippper
Devilock×AnthorgyHair
401
MANGA 都市 TOKYO
◆ウルウ・ル&ユメカ・ナウカナ?
「喰心棒 痛快に豪快に漲る食の無法地帯!」
◆裏表紙&巻末特集 乃木坂46 清宮レイ
「坂道/ポートレイト」

■ite 公式サイト
https://www.ohtabooks.com/ite/
2020/6/16(Tue)
2020年4月30日から5月15日までの期間に当レーベルより販売しました商品「SET ME FREE LUNCH PLATE」につきましてお知らせがございます。

5月の受注〆切直後から製作を進めてまいりました当商品ですが、メーカーより2020年6月1日の食品衛生法の改正を受け、直接食品が触れる面への印刷について、食品衛生面の安全上の理由により予定していたインクの使用が出来なくなったため、生産を進めることが出来ないとの連絡を受けました。これにより商品自体の製造および販売を中止せざるを得ない状況となりました。
大変恐れ入りますが、該当商品をご購入いただいた皆様へは商品代金を返金させていただきます。
楽しみにお待ちいただいているところ、大変申し訳ございません。
その他の商品については発送準備が整い次第、お送りさせていただきます。
◆クレジット決済の方
2020年6月16日(火)以降、Fans’(株式会社フェイス)より以前のご請求金額を取り消し、該当商品の金額を差し引いた金額にて改めましてご請求の手続きをとらせていただきます。
締日はクレジットカード会社により異なりますので、ご請求金額変更の反映や、差異金額がお客様の銀行口座に入金される日付はクレジットカード会社によって異なりますことをご了承ください。
◆代引きの方
該当商品のご注文をキャンセルさせていただきました。
該当商品の金額を差し引いた金額にてご請求させていただきます。
◆コンビニ決済・PayPal決済の方
アソビシステム株式会社より振込返金とさせていただきます。
下記、口座情報を当メールへの返信にてご連絡ください。
※振込手数料は弊社負担とさせていただきます。
——————
銀行名:
支店名:
口座種別:(普通or当座)
口座番号:
口座名義(カナ):
——————
2020年6月19日(金)より順次返金をさせていただきます。
【注】1注文のご購入金額が1万円以上の方への特典に関しまして
1万円以上ご購入の方は送料を無料、また缶バッジ特典をお送りする予定となっておりましたが、この度のSET ME FREE LUNCH PLATEのキャンセルによって1注文のご購入金額が1万円を下回った場合でも変わらず送料は無料とし、缶バッジ特典につきましても当初の予定通りお送りさせていただきます。
今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止に努めてまいります。
何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
今後とも401をよろしくお願い申し上げます。
2020年6月16日 アソビシステム株式会社 担当 津吹・大浦
2020/5/26(Tue)
RAM RIDERが自身のレーベル「401」から2020年1月にリリースした楽曲「おやすみ。」がドラマ『シックスティーン症候群』のエンディング曲に決定しました。
ジャケットイラストを漫画家/イラストレーターのふせでぃが手掛けたことで話題となった「おやすみ。」は生々しい雨音を散りばめた幻想的なトラックへRAM RIDERの限りなく生声に近いボーカルをミックスして男女の恋愛模様を描いた、少し悲しげな「入眠」ソングです。
RAM RIDERは同ドラマの劇伴(※ドラマ内で流れる楽曲)も担当、17曲の書き下ろし楽曲を提供しています。
FOD(フジテレビオンデマンド)オリジナルドラマ『シックスティーン症候群』
配信:2020年6月19日(金)0時配信開始 ※毎週金曜日0時から最新話を配信
話数:全8話
原作:小夏『シックスティーン症候群』(集英社マーガレットコミックス刊)
出演:竹内愛紗 板垣瑞生 武田玲奈 ゆうたろう ほか
脚本:下田悠子
プロデュース:鹿内植
プロデューサー:櫻井雄一(ソケット)
演出:スミス、椿本慶次郎、青木達也
主題歌:赤い公園『ジャンキー』
エンディング:RAM RIDER『おやすみ。』
劇伴:RAM RIDER
制作:ソケット
制作著作:フジテレビジョン
■視聴はこちら(FOD)
https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4o42/
■番組公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/sixteen_syndrome/
RAM RIDER「おやすみ。」配信サイト
その他の配信サイトはこちら
歌詞・楽曲リリースの詳細
RAM RIDER – おやすみ。
2020/4/30(Thu)

2020年4月30日(木)、RAM RIDERのレーベル401より本人名義の新曲「STAY WITH ME starring MEG」を配信リリースしました。
本作はレーベルとして初となるゲストボーカルにMEGを迎えた楽曲で、20代から親交のある二人による息の合った大人のラブソングとなっています。MEGのRAM RIDER作品のリリースは2012年のアルバム「AUDIO GALAXY – RAM RIDER vs STARS!!! -」収録の「非実在ボーイ starring MEG」以来約8年ぶり。RAM RIDERのDJでは先行してプレイされ、ファンの間ではリリースの噂が絶えなかった1曲で、曖昧な関係に揺れる男女の心の動きが会話劇のように繰り広げられるラブソング。歌詞の内容にもご注目ください
アートワークはRAM RIDERの「東京論」のミュージックビデオを手がけた若干17歳の高校生クリエイター・マルルーン氏が担当。ジャケットに続きミュージックビデオも制作が進行中で、完成次第RAM RIDERのofficial YouTubeチャンネルにて公開予定です。
RAM RIDER コメント
自分の恋愛観や体験を歌にするにあたって、どうしても相手の目線もボーカルとして入れたいと思い、この人しかいないと思ってオファーしました。東京に帰ってくれば必ず会う大事な友人ですが、僕にとってはロンドンやヨーロッパの空気感をいち早く伝えてくれるジャーナリストでもあります。今回このように作品をいっしょにつくれることをとてもうれしく思います。
MEG コメント
これまで、彼の恋愛観についてよく知らない事も多かったのですが、以前帰国した際、彼から自分の恋愛観を素直に表現したら驚くほど良い曲ができたんだ!と言うことで、オファーをいただき、その勢いが新鮮なうちにすぐにレコーディングができたことが、今、この曲を改めて聴いても、好きだなと思うところです。自分や他の人の過去の曲を振り返ってもそうですが、その時の歌は、やはりその時のコンディションや勢いのようなものが声に現れるので、あの時の熱意あふれるRAMさんの歌が瞬間パックされてる感じがして、とにかく歌がめっちゃ良いので、それを今後もずっと聴いていける事が嬉しいし、そんな作品に参加させてもらえたことを嬉しく思います。私たちの長い友人歴にまたひとつ新しい思い出として加わった貴重な作品だなと思っています、ありがとう
RAM RIDER新曲「STAY WITH ME starring MEG」配信リリース詳細
リリース日
2020年4月30日(金) 0時
収録曲
01. STAY WITH ME starring MEG
Music:RAM RIDER
Lyrics:RAM RIDER
Arrangement:RAM RIDER/FILTER SYSTEM
Mix:Franck Shigetora
jacket:マルルーン
レーベル
401
品番
DBR-420
配信媒体
※その他の配信サイトではリリース日以降に順次取り扱い開始となります。